ちょっと贅沢にお家で食べたい。
そんな時何を食べられますか?
我が家のちょっとごちそうは水炊きです。
博多華味鳥の水炊き。
銘柄鶏「華味鳥」を使った水炊き。
関西には梅田に店舗がありますが、通販でも十分いけてると思います。
お値段的にリーズナブル。
鶏肉なのにぱさぱさしない。
しっかりした肉感。
身がしまっている。
出汁がうまい。
鳥のゼラチン質が溶け出している。
さらっとしているのに、しっかりした味。
ポン酢がまたいい。
特性のポン酢。
酸っぱすぎず、パンチがある。
華味鳥の水炊きセット。
これが我が家のちょとごちそうです。
華味鳥の水炊き
- 博多華味鳥 梅田店
- Google 口コミ132件 4.0
- 食べログ 口コミ 95件 3.36
“寛ぎの店内で本場博多の水たきをご堪能下さい
博多で生まれ、博多で育まれた味、水たき。当店は北部九州で自ら育てた銘柄鶏「華味鳥」を使用した、こだわりの水たきをご提供しております。濃厚な鶏ガラスープは具材を煮込むほどに旨味が溶け出し、より滋味深い味わいへと変化してまいります。また、水たきに欠かせないぽん酢も、華味鳥の水たきに合うように作られたものです。
引用元 華味鳥 梅田店HP

お店で食べるのはもちろんおいしい。
しかし、我が家的には高級なので早々行くわけにはいきません。
通販ならリーズナブルにお店の味が
そこで通販。
通販とあなどるなかれ。
福岡の超有名店が提供してくれる水炊き。
我が家が一番最初に頼んだのが
水炊きセット。
うまい。
水炊きスープはコラーゲンたっぷり。
透明のスープの中に鳥のうまみがしみこんでいる。
このスープは、冷やして保存しているとゼリー状に固まっています。
鍋に入れて温めると、透明のスープになります。
薄切りの鶏肉、つくね、水餃子もうまい。
野菜はキャベツがいい。
白菜でないのがみそ。
白菜はポン酢を吸いすぎると思う。
キャベツがベスト。
エノキもいい。
〆には中華麺。
雑炊も薄味でいい。
我が家はばら売り
しかし我が家はばら売りで買います。
- 水炊きスープ1パック
- 博多ポン酢 1本
- 華味鳥スライス2パック
化粧箱に入れてもらわなくてもいいな~
少しでも安く食べたい。
で、この形になりました。
残念ながら、華味鳥スライスは楽天での取り扱いがなくなりました。
華味鳥の通販サイトで購入可能なので一番安い組み合わせがいいのでは?
〆の中華麺も絶対食べてください。
我が家は中華麺は近所のスーパーのもの。
これ一択です。


イシメンの蒸し焼きそば もっちり
1つ19円。
扱っているスーパーが限られているように思いますが、お近くで見つけたら一度食べてみてくだい。
もちろん焼きそば麺ではありますが、中華そばのようにたべても、めちゃくちゃおいしい。
1つ19円はおいしさをさらにアップさせます。
コシが強いと思います。
麺は鍋に入れて30秒。
温める程度で食べてもらうのがベスト。
さらに贅沢できる時は、ツミレ、餃子をいれるます。
まちがいない。
すき焼き、ちゃんこ鍋、寄せ鍋。
いろいろうまい鍋はあるけど、華味鳥の水炊きはすき焼きくらいのコクがある。
一度お試しあれ。
我が家はこれを食べればかなり幸せになります。

明日はきっといい日になる。
コメント